テーマ | この度、在宅栄養ケア事業推進委員会が中心となり、県内の高齢者向けに料理レシピ集を配布することになりました。食事作りの負担を軽くして、気軽に楽しく調理ができ、不足しがちな栄養を補いつつ、コロナ禍の余波がある中で、食事が楽しめるようなレシピ集を目指しております。 つきましては会員の皆さまから、栄養士ならではのアイディアや工夫満載のレシピ集を募集いたします。提案いただいた方の中から15品目を選考し、冊子に編集して、県民に配布いたします。 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
応募期間 | 令和4年1月11日(火)9:00~2月10日(木)17:00 |
レシピ内容 | ・調理作業が、5工程以内で作れる内容とします。 ・食形態は学会分類嚥下調整食4程度※のもので、硬さ、ばらつき、べたつきが 軽減されたもので、弱い力でも箸やスプーンで切り分けることができる程度のものです。 ※かたさ、ばらけやすさ、貼りつきやすさなどのないもの、箸やスプーンで切れるやわらかさ ・応募数は下記の①または②それぞれ1個のレシピを提案してください。 ➀惣菜、レトルト食品、市販品などを組み合わせで簡単に調理するもの ②電子レンジで簡単調理するもの |
応募方法 | 専用の応募用紙をこちらからダウンロードし、 PDFファイル形式に変換して下記アドレスまでお申し込み下さい。 またPDFファイル名は「在宅レシピ応募(会員番号 個人フルネーム)」でお願いします。 応募用紙:在宅レシピ応募様式(Excel) 宛先:info@kana-eiyo.or.jp |
当選者 | 結果は神奈川県栄養士会ホームページ、栄養かながわに掲載します。 採用された方には500円のクオカードを進呈いたします。 |
問い合わせ先 | (公社)神奈川県栄養士会 TEL:045-315-6301 info@kana-eiyo.or.jp |