日時 | 平成29年12月16日(土)10:00~16:00(受付9:30~) |
---|---|
会場 | 横浜市消費生活総合センター 5階 会議室2&3 |
交通 | 京浜急行線・横浜市営地下鉄ブルーライン 上大岡駅 徒歩3分 |
テーマ | エネルギー・栄養素の過不足による疾病の理解とアセスメントへの応用 ~疾病の成り立ちを理解し、現場で生かせる病態栄養を学ぶ~ 現場で病態栄養管理に携わっている管理栄養士・栄養士が、疾患に基づいたアセスメントの技術として、科学的根拠のある情報から分析・活用するために、理解しやすいように事例から学びます。講師:武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科 教授 雨海 照祥 氏 |
参加費 | 10000円(会員証提示で5000円)(学生参加者は1000円) ※当日徴収いたします。 ※当日欠席の場合は、参加費を徴収いたしますことをご了承ください。 |
募集人員 | 会員・非会員・関連職種 先着60名 |
申し込み方法 | ホームページからお申込みください。 またはこちらから申し込み用紙をダウンロードしFAXにてお申込みください。 こちらからダウンロードできます。 ※定員になり次第締め切ります |
締め切り | 平成29年12月8日(金) |
問い合わせ先 | 特別養護老人ホーム片平長寿の里 管理栄養士 竹田すずよ 〒215-0023 川崎市麻生区片平1829 TEL:044-455-4188 FAX:044-455-4190 |
参加申し込み
現在、予約受付期間ではありません。