神奈川県民の皆様へ健康・情報発信
栄養士会員への専門情報発信
公益社団法人 神奈川県栄養士会
  1. HOME
  2. 事業部のご案内
  3. 県民活動事業部
  4. 第1県民活動事業部会

第1県民活動事業部会

神奈川県栄養士会が平成25年に公益社団法人となって以来、二つあった横浜支部はひとつとなり、市民への公益的な活動を中心とする第1県民活動事業部となりました。所属する会員数は県全体の35%を超える規模です。近年、横浜市の行政や横浜市の職能団体等との連携を強く求められるようになり、公益的な活動だけにとどまらず、専門的で地域に密着した独自の活動に展開していく時期に来ています。
ぜひ皆様の今までの知識とスキルを栄養士会で気楽に生かしましょう。現役中も貴重な時間を他分野の仲間と共有しましょう。そして、栄養士会を楽しみましょう。あなたも役員をやってみませんか。

シニア料理レシピ集の刊行にあたって

「シニア健康料理教室」は、(公社)神奈川県栄養士会第1県民活動事業部がかつて横浜支部と言われていたころから10数年にわたり継続的に実施していましたが、2019年7月をもって終了しました。 その足跡を振り返り第1回神奈川県栄養士会実践・研究大会にまとめ発表した後に、130種以上にもなる料理のレシピが残りました。 これまで教室にかかわった講師や先輩役員、参加された市民の方々のさまざまな思いを活かすには、このまま埋もれさせてはいけないのではないか、何か活かせる方法を考えようということになり、今回レシピを編集しCDにまとめました。 限られた時間と能力の中でまとめましたので、とても市販されているレシピ集のようにはできておりませんが、なにとぞご理解の上活用していただければと思います。

2020年3月 (公社)神奈川県栄養士会第1県民活動事業部

申し込み・お問い合わせはこちらへ

野渡祥子 045-813-2666
elbo12@hb.tp1.jp
冨山伸子 ntomiyama2@gmail.com
シニア健康料理レシピ集

令和4年度役員紹介

長谷川 利希子 地域活動 部長 / 危機管理対策
山田 恵子 福祉 副部長 / 神栄DAT団長
大塩 美奈子 勤労者支援 ホームページ
岡田 莉恵 福祉 会計
金子 良仁 学校健康教育 在宅栄養ケア推進
菅井 悦子 学校健康教育 書記
関根 優子 医療
河野 好江 医療
泉 かおり 地域
平松 則子 公衆衛生 広報
岩瀬 牧子 公衆衛生 広報

*第1県民活動事業部には活動を支えてくれる頼もしいサポーターがいます!

山極 昌代 学校健康教育 サポート
里山 寿巳枝 研究教育 サポート / 連盟
武井 美知子 医療 サポート
岡山 留里子 学校健康教育 サポート
冨山 伸子 医療 サポート
山本 妙子 地域活動 サポート
古谷 千早 医療 サポート / 神栄DAT副団長
野渡 祥子 研究教育 サポート

第1県民活動事業部の活動

かながわ県民センターを利用する団体がホームページ特設サイト上で活動紹介するYouTubeで第1県民県民活動事業部会の活動が紹介されています!
<URL>
https://youtu.be/CcDJfexIwsg

活動バナー

令和4年度活動計画

新型コロナウイルス感染症の影響で大規模なイベントを開催することが難しい状況が続いていましたが事業の開催を再開する兆しが出てきました。
引き続き、市民にむけて小規模でもできる教室は感染症対策に十分に気をつけて開催していきたいと考えています。
今後のイベント再開にむけて、「こどもができる簡単料理レシピ」を作成しました。コロナ禍でおうち時間が増え、こどもと一緒に料理を楽しむことができればと、簡単な手順でできる料理を掲載しています。カード式なので1品ずつ選んで作ることができます。
2022年度の市民活動フェアはいよいよ、かながわ県民サポートセンターで11月20日に開催されます。市民活動フェアは、かながわ県民サポートセンターを利用する様々なボランティア活動団体が展示ブースを使い活動紹介を行います。併せて動画配信の活動紹介にも参加します。
2023年1月8、9日には横浜市歯科医師会が主催する「横浜デンタルショー」が食育をテーマに開催されるとのことでブース展示を行う予定で準備を進めています。

令和3年度のおさかな離乳食教室報告

令和3年度のおさかな離乳食教室報告

横浜市中央卸売市場発行、栄養士会で監修した「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」の冊子を使い、横浜市内の子育て拠点等でおさかな離乳食を紹介しています。令和3年度は、横浜市子育て拠点の2か所 中区、緑区、
親と子の集いの広場 港北区2か所でおさかな離乳食教室を行いました。

横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ともとも」

日時:2021年9月27日(月)13:30~14:30

☆「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」 とりわけ離乳食レシピブックより

  • タイと春キャベツのミルフィーユ風
  • 離乳食初期 たいのそぼろ
  • 中期・後期 きざみきやべつ たいの蒸しほぐし

横浜市港北区には横浜市補助事業「親と子の集いの広場」が6か所あり、「ともとも」は綱島(新吉田)の閑静な住宅地の戸建てが集いの広場です。離乳食教室で取分けできるおさかな離乳食を紹介しました。

横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ともとも」
横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ともとも」

横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ひだまり」

日時:2021年11月26日(火)13:30~14:30

場所:参加者:定員5組

「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」 とりわけ離乳食レシピブックより

  • タイと春キャベツのミルフィーユ風
  • かじきのもみじ焼き
横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ひだまり」
横浜市港北区 親と子のつどいの広場「ひだまり」

横浜市港北区には横浜市補助事業 親と子の集いの広場、「ひだまり」は綱島から徒歩圏でマンションの多い地区です。保育園勤務の栄養士がお母さんの質問に答えました。

横浜市緑区 子育て拠点「いっぽ」

日時:2021年12月3日(金)10:00~11:30

☆「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」とりわけ離乳食レシピブックより

  • サケのコーンクリームシチュー
  • たらのおろし煮
横浜市緑区 子育て拠点「いっぽ」
横浜市緑区 子育て拠点「いっぽ」
横浜市緑区 子育て拠点「いっぽ」

「いっぽ」は緑区の子育て拠点です。年間で栄養相談、離乳食教室を担当している地域の栄養士が、いっぽ側に企画提案し、休館日に「お魚離乳食」の講座開催の協力を得ました。

横浜市中区 子育て拠点「のんびりんこ」

日時:2022年2月17日(火)13:30~14:50

☆「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」 とりわけ離乳食レシピブックより

  • タイと春キャベツのミルフィーユ風
  • かじきのもみじ焼

今回は すべてオンライン参加になりました。

おうち時間を楽しもう! こどもむけ簡単料理レシピの紹介

コロナ禍の折、多くのご家庭がお家時間の過ごし方について試行錯誤しています。そのため第1県民活動部会では『子供たちにお家時間を楽しんでもらいたい』『親子で楽しみながら調理をし、食に対する意識を高めてもらいたい』等の望みを込めて子供だけでも作れる簡単レシピを作成することにしました。レシピは子供だけでも調理ができるように包丁を使わずにできる簡単レシピです。また、家庭で常備してある食材を使用したレシピにしたため『ちょっと時間があるときに作ってみようか?』と思ってもらえるような内容にしました。レシピを作成・配布することで県民の皆様方に食を通した健康づくりを意識するきっかけになっていただければと思っています。(河野)

おうち時間を楽しもう! こどもむけ簡単料理レシピの紹介
おうち時間を楽しもう! こどもむけ簡単料理レシピの紹介
おうち時間を楽しもう! こどもむけ簡単料理レシピの紹介

料理と撮影は、役員で行いました。

こどもむけ簡単料理レシピの紹介

おうち時間を楽しもう!子ども向け簡単レシピ教室

7月2日(土)、横浜市青葉区 認定栄養ケアステーション バレーナにて子ども向け料理教室が開催されました。昨年度事業部で作成した「子ども向け簡単レシピ集」の配布、活用を目的とし、子どもたちが会を通して料理の楽しさを感じ、家庭でも料理に積極的に参加していく機会となるよう開かれたものです。6組15名が参加し、終始賑やかな会となりました。

☆メニュー☆

  • とうもろこし入り肉団子
  • タラモサラダ
  • ロールサンド
  • ラッシー
  • 鮭とたまごのおにぎり

ひき肉を混ぜて鍋で茹でたり、パンにジャムやチーズを乗せて巻いたりと工程は簡単ながらも、真剣かつ楽しんで取り組んでいる様子が見受けられました。中でも皮ごとレンジで加熱したじゃが芋の皮むきは子どもたち大人気で、皮がずるりと剥ける様が面白いらしく、積極的に「やりたい」との声が上がりました。その後の芋を潰して盛り付ける部分も一人ひとりが集中して取り組み、個性あふれる仕上がりとなりました。保護者からは「家でお手伝いしてもらう余裕がなく、こういった機会があると嬉しい」などのお話を聞き、アンケートでも多くの方から参加して楽しかったとの言葉を頂きました。配布されたレシピ集を見て、パエリアやケークサレなど他の料理も作ってみたいとの声もあり、この様な子どもと保護者が一緒に楽しめる機会を継続して作っていければと思います。(岡田)

「いつもよりおうちに居る時間が増えたら、料理を楽しんでみませんか。手軽な食材を使って、時短でできるレシピを第1県民事業部メンバーが定期的に提案します。ぜひ作って、食べて、元気に過ごしましょう」

硬いものが苦手な方でも食べ易いなど、幅広い世代を対象とし、たんぱく質やビタミンを摂ることで免疫力アップも狙った献立となっています。
なるべく材料や手順が少ない調理法を用い、家にあるストック食材や残り物で作れるようになど調理に工夫し、手間と時間を掛けずに作りたくなるようなレシピを主食、主菜、副菜、汁物、おやつ、おつまみ等ジャンルを問わず提案します。
ひと月を目安に新しいレシピを更新し、家で過ごす時間が長くなった昨今、レシピのマンネリ化に悩む世帯へ継続して献立のレパートリーを提供していきます。

栄養価(1人分)
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
kcal g g g g
124.0 2.1 11.4 5.4 0.1
材料 2人分
アボカド 100g
トマト 60g
白ごま 0.4g
ヨーグルト 30g
オリーブ油 3g
塩・こしょう 0.2g
  1. アボカドとトマトを大きめのさいの目に切り、白ごまを振りかける
  2. ヨーグルトにオリーブ油と塩・こしょうを、混ぜ合わせドレッシングをつくる
  3. アボカド、トマトにヨーグルトのドレッシングを盛り付ける
栄養価(1人分)
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
kcal g g g g
523 35.9 28.8 24.3 3.8
材料 2人分
鶏手羽肉 300g
おろししょうが 小さじ1/2
片栗粉 大さじ3
サラダ油 大さじ2
白ごま 小さじ1
サラダ菜 30g
【たれ】
おろしにんにく 小さじ1/2
大さじ1
コチュジャン 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
小さじ1
  1. 鶏肉にしょうがを揉みこみ、片栗粉をまぶす。
  2. たれの調味料をひとつに合わせておく。
  3. フライパンにサラダ油を引き、火が通るまでよく焼く。
  4. 余分な油があれば取り除き、たれ、白ごまを入れてよく絡める。
  5. サラダ菜と一緒に盛り付ける。
栄養価(1人分)
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
kcal g g g g
198.0 18.5 11.5 3.6 0.3
材料 2人分
メカジキ 90g 2切
パプリカ赤 30g
パプリカオレンジ 30g
アーモンド 10g
塩・こしょう 0.6g
4g
オリーブ油 4g
砂糖 0.4g
  1. カジキマグロに塩・こしょう、酒、砂糖で下味をつけホイルにのせる
  2. さいの目に切ったパプリカと粗く砕いたアーモンドをのせる
  3. オリーブ油を振りかけ、オーブンにいれ180℃15分で焼く

PageTop